poco a poco 育児を楽しむ

親も子も楽しみながらのびのび成長できたらいい。無理なく poco a poco...(ゆっくり、少しづつ)

女の子の小学校受験

田舎育ちの私には

小学受験について何も知らなかった

 

学校のカラーどころか

学校の名前すら

何も知らない

 

そんな私が

色々調べたり話を聞いたり本読んだりして

わかったことは

特に女の子に関しては

その後受験で苦労させたくないから

受験のため貴重な学生生活を

勉強だけにしたくないから

早いうちに受験させて

ストレートにいいところへ上がれたら

いいよね

って人がすごく多いということがわかった

 

たしかに女の子なら

勉強意外にも音楽などの芸術面にも

時間をかけてあげたい

 

でも自分自身

受験は自分のレベルが分かるいい機会だし

経験して思ったが

結果はどうであれ

このやりきった感は

これからの糧になるなと思い

ストレートに上がれる学校には

魅力を感じなかった

 

また夫は授業公開を色々見て

授業が楽しい

先生が面白いところがいいという考えが

私との意見と最後に合致し

附属の中学があるが

全員中学受験をさせる学校に志望校を決めた

 

授業が楽しい=学力に力を入れている学校(中学受験校)

だったことは驚きで

私もそんな学校へ行きたかったなあと思った

 

ということで縁あり

中学受験もある私立小学校へ合格したのですが

 

今日とある教育の勉強会で一緒になった人に

小学校でも受験したのに

中学校も受験って大変ですね

と言われた

 

やはり一般的な意見ってそうなるんだなあ。

と心で思った

 

この私の選択を

ただの教育ママの選択と思う人も

いるのだろう

 

でも

決していい大学に入れたいわけでも

勉強ばかりができる子にしたいわけでもない

 

ただ色々なことに興味をもって

その時にいろんな知識や経験が発揮できたら

何倍も人生楽しいだろうなと

 

学ぶって楽しいんだってこと

早くに気付いたら

今の私の何倍も楽しいんだろうなって思い

このような選択に至ったまでで

私は娘を過度なプレッシャーで潰すつもりは

到底ない

 

なんでも楽しいと感じて入れば

頑張ることができる

 

受験中ついつい力が入りすぎて

いつの間にか忘れてしまったけど

楽しいと学ぶを繋げること

絶対忘れちゃいけないと思う

 

親が受験=辛いと思えば子供もそうなる

受験=いい経験、未来への糧、家族の絆を深める機会

と思えば

大変ですね?なんて言葉じゃなくて

違う言葉が出るんじゃないかなあと

思った1日でした

 

熱くなる母を横に

編み物に没頭する娘

 f:id:poco0719:20170309213524j:image

鍋敷きにしてくれるとか

f:id:poco0719:20170309213612j:image

楽しんで楽しんで楽しむのだ人生を