poco a poco 育児を楽しむ

親も子も楽しみながらのびのび成長できたらいい。無理なく poco a poco...(ゆっくり、少しづつ)

兄弟

次男も保育園に通い始めて

すこし時間ができたので

教育関係の本を読みあさったり

講演会などを聞く機会が多くなりました

 

それらに書いている話していることが

私が子育てしていて感じていたことと同じで

最近教育が楽しくてたまらない

 

特に性別の違う上の子二人を見てると

男女の違い

声かけの違いでどう育つかが

恐ろしいほどわかり

手に取るよう実感している今日この頃

 

例えば

娘は一人目ということで時間をかけて

遊んだり、知育してきたが

手をかけた分

自発的になにかをするのが苦手

 

その点

上ばかりにかかりきっていたのを

横で見ていた息子は

ひとり遊びがとても上手で

いつの間にか知育ドリルなどの問題も

すらすらひとりで解くようになった

 

まさに

甘やかしと甘えさせ

の区別がうまくできなかった結果

 

とはいえ

やはり長女は下にふたりの弟がいるので

最近劇的な変化を見せてくれていて

負けず嫌いの弟に

ハンデを自らあげたり

なにも言わずあたりまえのように

世話をしている様子をよく見る

 

姉御肌には程遠いと思っていた娘も

全然私より姉だなあと思う

 

なにより最近子育てしていて大切なんだなあと

しみじみ思うことが

『考えさせる』を意識すること

 

そんなこと勘だけで生きている私の人生で

考えもしなかったから

すごく残念

 

もっと早く気付きたかった

 

自分で考えさせるために大切な

待つこと

丁寧に教えることが

私にはできていなかったなあと

本当ただただ反省

 

娘には手を出しすぎてしまったし

息子には急がせすぎちゃったし

 

気付いた今からは

できるだけ何事も丁寧に

そしてゆっくり待つ

一緒に考え

考えさせる

を忘れないようにと思っています

 

そんなこと考えてたら

仕事のエンジンをかけるのも

まだまだ後かなあ...なんて思ったり

 

身体がふたつあったらいいなw